129件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

越前市議会 2022-02-18 02月24日-02号

                          ││       第12款 公債費                          ││       第13款 諸支出金中2項繰出金                   ││       第14款 予備費                          ││   第3条(債務負担行為)の第3表債務負担行為(ただし、総合窓口案内業務委託料 ││     及び企業立地促進補助金

越前市議会 2021-09-07 09月08日-05号

そんな話の中で、例えばですけれども、APBについては、県を挙げて誘致した大事な企業だから、スピード感を持って支援を考えましょう、そういうような議論の中で、今回県企業立地促進補助金という新しい支援の枠組みも要望書最後に加えたんです。これは、県からサジェスチョンがあるわけなんですね。ですから、県はいろんな課題の中で、どういうふうにこれを乗り越えるかというのはいろんな助言もいただいております。 

越前市議会 2021-09-03 09月07日-04号

次に、2項目めですけれども、この項目では、スマートシティ形成に向け、県企業立地促進補助金産業団地整備事業補助金による積極的な支援を要望しますということが要望されています。県としては、官民連携、PPPへの支援は法的に不可能だということを市へは回答したということですが、市としての見解をお聞かせください。 ○副議長吉田啓三君) 奥山産業環境部長

大野市議会 2021-03-10 03月10日-一般質問、討論、採決-04号

最後、時間がないのでさせていただきたいんですが、富田産業団地企業誘致活動においてなんですが、福井県の予算を見ますと企業立地促進補助金、令和2年当初が22億7,070万円だったのが、令和3年当初14億190万3,000円、7億円ぐらい減っちゃってるんですね。 あれ今、産業団地全面で売り出しに行こうとしているのに、なぜ県の方が補助金を下げてるのか。 これの理由が分かれば、ちょっと教えてください。

越前市議会 2021-02-26 03月01日-04号

企画部理事奥山茂夫君) 女性の働く場の創出についてでございますが、市総合戦略におきまして、女性の働く場の創出というものを政策に掲げて取り組んでいまして、企業立地促進補助金におきまして、女性エンジニア採用における、また女性雇用促進環境施設整備への加算を行いまして、企業と連携して女性の働く場の創出を図っているというところでございます。

越前市議会 2021-02-25 02月26日-03号

産業環境部長小泉陽一君) 企業立地促進補助金5億6,816万7,000円でございます。 この内訳といたしましては、過年度債務負担行為に係る分といたしまして12件、金額にいたしまして3億5,558万3,000円でございます。 また、それ以外の今回新たに計上させていただきます新規分といたしましては11件、2億1,258万4,000円でございます。

越前市議会 2020-09-01 09月04日-02号

18億円増加しておりますが、その内訳としましては新庁舎建設における合併特例債による地方債残高が約19億1,000万円程度増加したということ、次に②でございますが、債務負担行為の欄でございますが、この増の内訳としましては、企業立地促進補助金による債務負担行為が約12億2,000万円増加したということ、そして④でございますが、その内訳としまして一部事務組合でございますが、南越清掃組合負担金が新ごみ処理施設

福井市議会 2020-03-03 03月03日-03号

加えて,県では福井企業立地促進補助金においてホテル立地も新たに対象とし,20億円を限度補助するということをお聞きしておりますが,どのような制度なのか,また,市としてはこの制度をどのように考えておられますか,率直な御所見をお伺いしたいと思います。 2点目,3つの再開発事業などでホテルやマンションが多く建設されます。

越前市議会 2020-03-03 03月19日-07号

第11款 災害復旧費    第13款 諸支出金中1項公営企業費 第2条 継続費の第2表継続費 第3条 債務負担行為の第3表債務負担行為企業誘致事業企業立地促進補助金につきまして、委員会審査の結果を御報告いたします。 本件につきましても、去る9日及び10日の委員会において、関係理事者の出席を求めて審査をいたしました。 

越前市議会 2020-02-20 02月26日-02号

││       第11款 災害復旧費                        ││       第13款 諸支出金中1項公営企業費                 ││   第2条(継続費)の第2表継続費                       ││   第3条(債務負担行為)の第3表債務負担行為中                ││     企業誘致事業企業立地促進補助金                   

越前市議会 2019-12-06 12月09日-05号

市産業活性化プランにおきましては、平成27年度の改定時から事業持続的発展事業継続軸足においた中小・小規模事業者への施策強化というものを打ち出しまして企業立地促進補助金改定金融機関商工団体との伴走型支援制度を創設し国の固定資産税免除と市の支援、これは補助と融資、この三位一体となった支援によりまして強化を図っているところでございます。

越前市議会 2019-11-28 12月03日-02号

また、ホテル誘致については企業立地促進補助金制度により積極的な支援を行っており、今月中心市街地に新たなホテルが開業をします。 次に、社会基盤整備についてですが、主要地方道武生美山線の消雪施設については本年度より一部事業化されたところであり、早期完成に向けて引き続き重要要望として県へ強く要望してまいります。